運動療育プログラム「焼いもごろごろ」をご紹介します。 マットを縦につなげて並べたら、マットの端で仰向けに寝転がり 両手両足をまっすぐ上下に伸ばします。 目線は顎を開いて手の方を見るようにし、横向きにごろごろ転がります。 […]
-
「焼いもごろごろ」で全身の先まで意識を行き届かせて遊びます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
座り姿勢を良くする効果がある「平均台でカニ歩き」です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「カップタッチうさぎ」で楽しく認識力を高めましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「棒またぎくぐり」で身体周辺感覚を育てます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「足掛け振り上がり」でタイミングを計って動く練習です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
強い体幹を育てる「ジグザグ片足クマ」です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「跳び箱1周跳び」で支持力を鍛えることで怪我の予防につながります。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
いろいろなクマ歩きができたら「側転」にチャレンジです。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「忍者降りでイメージゲーム」で懸垂力や回転のコントロール力を身につけます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
走りの安定につながる「足高かけっこ」です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム