運動療育プログラム「コウモリで予測じゃんけん」をご紹介します。
鉄棒に逆さまにぶら下がってコウモリに変身したら、
片手を離して指導者と予測じゃんけんをします。
ただのじゃんけんではなく予測じゃんけんなので、
子どもがコウモリになったら、出す手を伝え、それに勝ってもらいます。
逆さまの状態なので、普段よりも聞く力や考える力が必要になります。
そして、逆さまであることを脳が理解した上で考えることで、
物事を客観的に見る力が育ちます。
まずは逆さまの状態に慣れ、慌てずに余裕を持ってぶら下がっていられるように
豚の丸焼きやコウモリで遊びこんでいきましょう。