2016

運動療育・運動遊び

連続ジャンプで抑制力の育成も。みんなで大縄跳びです。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

今日は、「みんなで大縄跳び」です。 初めは3人くらいで縦に並んで大縄を跳びます。 並び順は、得意な子を一番前に、苦手な子を一番後ろにして、 上手な子のタイミングに合わせて跳べるようにしてあげましょう。 できれば両足を揃えてジャンプするように...
運動療育・運動遊び

かわいいアヒルさんで腹筋背筋強化。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

近頃では姿勢の悪い子ども達が増えています。 姿勢が悪いと骨盤や内臓の位置がずれたり、 肥満や精神面での悪影響など、さまざまなデメリットがあります。 健康のためにも良い姿勢作りを意識させてあげたいですね。 良い姿勢を作り、維持するためには腹筋...
発達障害

手首のケガが多い子ども達。放課後等デイサービスの運動療育プログラムで養いましょう。

近年、手首のケガをする子どもが増えています。 日ごろから手首をつく動作をあまりしていないため、 たまに体重を支えるような力を加えると、簡単にケガをしてしまいます。 運動をする前にはしっかり準備体操をしてから始めることも大切ですね。 今日ご紹...
運動療育・運動遊び

子どもの発達を促す模倣遊び、まねっこ歩きもおすすめです。放課後等デイサービスのフランチャイズ

発達障害の子ども達は社会性やコミュニケーション能力の低さがあります。 自閉症やADHD、ダウン症なども年々増えているといわれているので、 できるだけ多くの子どもに早めの対応をしていけるような環境作りが大切です。 社会性やコミュニケーション力...
運動療育・運動遊び

並びゲームで集中力と判断力の育成を。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

私達の能力で、目や耳からの情報を正確に判断して 素早く動くということは日常生活でとても重要な能力です。 事故や怪我を未然に防ぐことにもつながるので、 判断力、理解力などは高めておきたい力です。 普段の活動の中で自然に身につけることで 子ども...
運動療育・運動遊び

忍者カンガルーの縄越えで縄跳びの練習です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

日常生活の中や、遊んでいる時などのケガは、できれば防ぎたいものです。 子ども達の基礎筋力をつけることはもちろんですが、 集中力、抑制力、空間認知など様々な力も養うことで、 ケガを減らすことが出来ます。 日々の運動療育プログラムで効果的に能力...
運動療育・運動遊び

〇×グーパーで判断力アップ!放課後等デイサービスの運動療育プログラム

私たちが生活していく中で、判断力という力は毎日必ず必要になります。 何をするにも自分の頭で考えて判断して行動に移します。 この判断力を鍛えることも、運動療育プログラムの遊びを行うことでできます。 今日は、集中力や判断力を身につける「〇×グー...
運動療育・運動遊び

2人スキップで社会性を育てましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

社会性を育てることは、人が社会の中で生きていく上で欠かせないものです。 子ども同士で遊ぶことや集団で活動することでだんだんと身に付いていくものですが、 発達障害の子ども達はそれが難しいので、 放課後等デイサービスでの療育活動で少しずつ学んで...
運動療育・運動遊び

積み木拾いで言語力も刺激しましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

幼児期の言葉の発達にはとても個人差があります。 2歳、3歳になってもなかなか言葉が出ない子はめずらしくありません。 また、発達障害でも言語の遅れがあったり、 コミュニケーションが苦手な子どもが多いですね。 子どもが大きくなったときに困ること...
運動療育・運動遊び

しゃがみカニ歩きで先生の話をじっとして聞く練習になります。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動遊びによって身につけられる力は、 体を動かせるようになる力はもちろんですが、 体の動きを止められる力も身に付きます。 体をじっと止めることは、特に子どもには困難なことですが、 必要な筋力や、感情の抑制をコントロールすることで 発達障害の...