運動療育プログラム「色分けすずめのポイントジャンプ」のご紹介です。 鉄棒の後ろに5~10センチくらいの感覚で4色ほどのテープを貼ります。 そして、鉄棒に乗ってすずめさんになったら足を前後に大きく振ります。 5回ほど振って […]
-
「色分けすずめポイントジャンプ」で後方への空間認知力を高めましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「線路ウシガエル」で跳び箱の開脚跳びの練習です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「コウモリ握手」でしっかりとした逆さ感覚を身に付けましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
連続ジャンプで姿勢作りに必要な腹筋背筋を育てます。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「三角コーンの積み重ね」で空間認知力も高めます。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
体重移動がうまくなると静止することも上達します。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「タイミングジャンプ」で大縄跳びの前段階の動きを習得します。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「片足クマの通院」で全身の動きをコントロールする力をつけます。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「新幹線片足クマ」で一定のリズムで動く練習です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム
-
「カップタッチカンガルー」で大縄跳びでの横への着地のバランス力を養います。放課後等デイサービスの運動療育プログラム