ダウン症児は運動が苦手な子が多く個々に合った支援が必要です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

ダウン症児は運動が苦手な子が多く個々に合った支援が必要です。

運動が苦手なダウン症児には運動あそびがおすすめ

ダウン症は、染色体異常による疾患で700~800人に1人くらいの
割合で出生するとされています。

ダウン症児は全般的に発達がゆっくりで、知的発達の遅れも見られます。
また、視覚障害や心臓のトラブルなど合併症が多く、
筋肉量の少なさや関節の弱さなどもあることで
運動は苦手な子が多いです。

そこで、日常生活に必要な基礎筋力や体力、運動能力を養い
肥満を防ぐなどのことのためにも、運動あそびが最適です。

こどもプラスで提供する運動療育プログラムは、
1人1人の段階に合ったものを提供することができるので
運動が苦手な子でも無理なく行なうことができます。

<ダウン症に関する記事>

ダウン症の子ども向けの運動療育プログラム

今日はこどもプラスの教室で提供している運動療育プログラムから
ダウン症の利用者に実施している「カメさんゴロゴロ」をご紹介します。

うつ伏せになり、背中を反らせて両手で足首をつかみます。
胸を張り、顎を開いて上を見るようにします。
このカメさんのポーズができたら、前後にゆらゆらと揺れてみます。

途中で「ゴロゴロ」という雷の音が聞こえたら、
両手を離して床にぺたっとなります。
雷の音が止んだら、またカメさんに戻ります。
これを繰り返して遊んでいきます。

慣れてきたら、ひっかけで「ゴロゴロ」を「ゴシゴシ」と
言ってみたり、違う合図の出し方でも行ない、
聞く力や集中力、判断力、語意力などを育てていきましょう。

カメさんのポーズでは、腹筋背筋や首の筋力をとても使い、
柔軟性や瞬発力につながる力が養われます。

小学校で行なわれる全国新体力テストにある「上体起こし」と
同じ力を使う遊びなので、ぜひ継続的に取り入れていきましょう。

カメさんに関する運動遊びはこちらもオススメです。

お問い合わせはこちら

一覧へ戻る