ADHD, 運動療育・運動遊び

ワーキングメモリが弱いADHDでは会話に苦手意識を持つ人が多くいます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

ADHDでは、ワーキングメモリ(短期記憶)の能力が弱く、
脳内の情報処理能力に問題があるとされています。

そのために、情報処理の繰り返しである「人との会話」は
苦手な人が多くいます。

社会生活では人との関わりが必須なので、
そのストレスを少しでも減らしてあげられるようにサポートしていきましょう。

関連記事:発達障害で会話のキャッチボールができない子の特徴と上達のコツ

こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムの中から「両手ハイタッチ」をご紹介します。
子どもと向かい合い、両手を子どもに向けて出したら、
ジャンプして両手同時にハイタッチをしてもらいます。

大人の肩幅くらいの幅で、低く→高くを繰り返したり、
右と左で違う高さにしたりしながら遊んでいき、
跳躍力、リズム感、瞬発力、持久力、空間認知能力を育てていきましょう。

ハイタッチに関する運動遊びを、こどもプラスが運営するInstagramの公式アカウントでも紹介しています。動画付きで解説しているので、ぜひご覧ください。


<関連記事>