発達障害の子ども向けの療育の運動遊びはが楽しめることがポイント

発達障害を持つ子ども達も、いずれは社会に出て自立した
生活をしていくことが求められます。

そのため、周囲が子どもにあれもこれもできるようになってほしい
という思いが強くなり、常に療育に熱心になりすぎて
いつの間にか子どものストレスになってしまっているという
ケースがあります。

もちろん将来的には自分で身の回りのこと、仕事のこと、
人間関係などをうまく管理しながら生活していくことが
必要になるかもしれませんが、
子どもの時期にまず大事なのは、療育によって本人が
毎日の生活がしやすくなることです。

療育が訓練の時間になってしまわないように、
楽しく自らすすんで取り組めることを大事にしながら
その中で少しずつスキルを伸ばしていけるように
こどもプラスの放課後等デイサービスでも支援・サポートを
していきましょう。

今日は、こどもプラスの教室で提供している運動療育プログラムから
発達障害の子どもたちが楽しめる「後ろ向きスキップ」をご紹介します。

後ろ向きでスキップをします。
体は後ろ向きですが、目線は進行方向を見て行ないます。

また、通常のスキップが曖昧な子は混乱して難しいので、
その場合は前向きのスキップを確実にしてから行いましょう。
指導者や上手な子が隣で一緒にやってあげると
リズムがつかみやすくなります。

通常のスキップでは、足を上げるために太ももの筋肉が
主に使われますが、後ろ向きに進む時には
太ももの裏側の筋肉が強く刺激されます。

これは歩く時や走る時の推進力を生み出す筋肉なので、
普段転びやすい子や走るのが苦手な子にもおすすめです。

後ろ向きに進む動きは、普段の生活ではほとんどしないので、
こうした遊びで経験しながら、後方への感覚、身体周辺感覚を
高め体の使い方を磨いてみてください。

楽しめるスキップの運動遊びをもっと知りたい方はこちらの療育活動も参考にしてください。

お問い合わせはこちら

一覧へ戻る