発達障害, 運動療育・運動遊び, 障がい者支援(接し方・教育を含む)

発達障害では学習面での遅れが出やすく個々に合った支援が必要です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

発達障害の子ども達の多くは、知的な遅れがないにも関わらず
その様々な特性によって学習面での困難があり
学力不振になっているという現実があります。

子ども達の生活では、1日の多くの時間を勉強に費やします。
そのため、学習面で困難のある子どもにとって
学校の授業や家庭学習や学校外での学習の時間などは
苦痛で自尊心を傷つけるような苦しい時間になりがちです。

発達障害の子ども達は特に得意と苦手の差が大きく、
勉強法も合う合わないの落差が大きくでます。
1人1人に一番合った方法で、子ども達が自信を取り戻しながら
将来につながる力をつけていけるように、
放課後等デイサービスの教室でも支援をしていきましょう。

今日は、こどもプラスの教室で提供している運動療育プログラムから
「高速カンガルーカップタッチ」をご紹介します。

複数の色のカップを、間隔を空けて床に設置しておきます。
子どもは両足を閉じたカンガルージャンプで進みながら、
このカップを手でタッチしていきます。
高速なので、速いスピードで行なってみてください。
また、カップをタッチする時はそのカップの色を
声に出して言いながらタッチするようにします。

速く進もうとすると膝が離れてしまったり、
つい走ってしまうことがありますが、最初からカンガルーの
姿勢を崩さずに高速移動するのはとても難しいので、
1人1人のペースで行なってみてください。

カップの間隔も、広いものから狭くしてみると
ジャンプの大きさを調節する力が養われ、
判断力や空間認知力の向上につながります。

子ども1人1人の課題に合った調整やアレンジで、
楽しく効果的な運動あそびを提供していきましょう。