「足抜き回りでポーズを決める」遊びで回転感覚や空間認知を養います。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「足抜き回りでポーズを決める」のご紹介です。
鉄棒で足抜き回りをして着地します。
勢いよく回るのも楽しいですが、手が滑って落下したり、
肩が外れて怪我をする危険性が高まるので、
回転をコントロールしながら回れるようにしましょう。
そのために、着地地点にフープなどの目標物を置いておくのがおすすめです。
回転しながら着地点を確認し、ゆっくり静かに着地ができるようにします。
逆さ感覚が身に付いていない子は上手に降りることができないので、
少し段階を下げて練習していき、必ず補助について安全に行ないましょう。
空間認知能力を鍛える運動療育は、こちらの記事でも紹介しています。あわせてご活用ください。