短縄跳びの練習に「線路で縄を持たない縄跳び」で遊びましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「線路で縄を持たない縄跳び」をご紹介します。
短縄跳びでは、腕を回すリズムとジャンプをするタイミングを合わせることが
できなければ上手に跳ぶことができません。
その調整をしていくために、線路の上を腕回しをしながら
ジャンプして進んで行く遊びを行なっていきます。
まっすぐ進んでいくために線路からはみ出さないように意識させましょう。
腕回しとジャンプのタイミングが合うように手拍子などをしながら行い、
行ったり来たり繰り返し行なうことで感覚を養っていきましょう。
縄跳びに関する運動遊びをもっと知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。