運動療育・運動遊び

カメのポーズで首の筋肉を使いながら遊びましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラムの「カメさんゴロゴロ」のご紹介です。
カメさんのポーズは、腹筋背筋だけでなく首の筋力もつけることができます。
首の筋力をつけると、瞬発力が必要な動きができるようになります。

ただのカメさんのポーズでは楽しくないので、
カメさんゴロゴロでいろいろ工夫して遊んでみましょう。
まずはカメさんのポーズで指導者が「ゴロゴロ」と言ったら
手足を離してうつ伏せにべたっとなってお休みします。

「ゴロゴロ」以外にもいろいろなポーズと言葉にすることで
飽きずに繰り返し遊ぶことができます。
柔軟性と背筋力が必要になるので、日常的に取り入れていきましょう。

筋力が鍛えられる運動遊びをもっと知りたい方は、こちらの療育プログラムも参考にしてみてください!

この記事を書いた人
アバター画像

発達支援に特化した放課後等デイサービスを全国190教室以上展開する「こどもプラス本部」は、筑波大学大学院博士課程修了・柳澤弘樹博士(体育科学)の研究成果を基に設立されました。
身体活動と脳機能に関する研究を行い、発達障がいのお子様向けの運動プログラム開発に貢献しています。

運動療育・運動遊び
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス