運動療育・運動遊び

運動療育・運動遊び

基礎筋力をつける線渡りで遊びましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

今日2つ目にご紹介する運動遊びは「線渡り」です。床にビニールテープなどを貼って1本線を作ります。その線の上から落ちないように、手を横に広げてバランスを取りながら歩いていきます。手を広げたほうがバランスは取りやすくなりますが、中には手足のどち...
運動療育・運動遊び

基礎力をつけ、体を動かすことを好きにさせましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

新年度が始まり、子ども達の中には不安定になってしまっている子もいると思います。今までと違う状況に混乱したり、不安を抱いてしまうことが多い時期なので、子ども達の心のケアもしっかり行なっていきたいですね。今日は放課後等デイサービスでの運動療育プ...
運動療育・運動遊び

ギャロップでリズム感、足腰を鍛えましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

今日は「ギャロップ」です。スキップの前段階の動きのギャロップですが、スキップができる子もみんなと同じようにギャロップをするようにします。スタートからゴールまで、一定のリズムを保って進むためには、前頭前野を働かせてリズムを記憶し、そして引き出...
運動療育・運動遊び

逆さ感覚に慣れる「コウモリで握手」です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

鉄棒遊びのコウモリは、逆さまの感覚を身につける遊びですが、このコウモリの状態で手を離し、握手することでさらに力の強化になります。逆さまの世界を、自分の空間認知の力で上下左右を置き換えて理解する変換能力もこの遊びで育てることができます。手を離...
運動療育・運動遊び

全身のクッション性を高める「カエルの縄越え」です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

今日ご紹介する運動療育プログラムは「カエルの縄越え」です。主に、腕の支持力と足の跳躍力を育てる遊びですが、足先から膝や腰へと動きを連動させていくことが必要になるので、全身のクッションをうまく使うこともポイントになる動きです。足を大きく開いて...
運動療育・運動遊び

平均台遊びで視野を広げて動く練習です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

今日ご紹介するのは2本の平均台を渡っていく遊びです。平均台を使った運動療育プログラム2本の平均台を少し離して平行に置き、その上を歩いていきます。狭い足場の上をバランスを崩さないように歩くためについ足元ばかりを見てしまいがちですが、そうすると...
運動療育・運動遊び

腹筋、足の力を付ける「さるクレーン車」です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

腹筋や腕、足の力なども、現代の子ども達には不足していて、積極的に付けていきたい力です。鉄棒遊びでこれらの力をつけ、子どもの筋力、体力を上げていきましょう。今日は「さるクレーン車」のご紹介です。鉄棒にぶらさがっておさるさんに変身したら、下に置...
運動療育・運動遊び

手まね遊びで模倣力を刺激しましょう。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

幼児期は、身体的にも精神的にも大きく発達する時期で、いろいろなことをよく吸収する時期です。子どものうちにしっかり療育を受けることで、気になる症状をできるだけ軽減させてあげることができます。1日1日が子ども達にとって実り多い時間になるようにし...
運動療育・運動遊び

イメージ力、語彙力、判断力の向上に「配達ゲーム」です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

子ども達が「人の話に耳を傾ける」ことはなかなか難しいことですよね。これは発達障害の有無に関わらず・・だと思います。でも、聞く力を身に付けることは、今後の学校などの集団生活の場面、社会に出てからでもとても必要な力になります。子どもの頃から少し...
運動療育・運動遊び

後ろの空間を意識しながら歩く練習です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

放課後等デイサービスの教室「こどもプラス」では、発達障害の児童に運動遊びを提供しています。運動を取り入れた療育活動で、子ども達の体や心の発達をサポートします。今回のテーマは、後ろの空間を意識しながら歩く練習です。普段の生活の中で、後ろ向きに...