1人1人のニーズに合った療育を提供することが大切です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
子ども達の成長発達には個人差があるものですが、
特に発達障害を持つ子ども達の場合には
定型発達の子ども達に比べて個人差が大きくなります。
また、学習や行動のパターンも異なるのでより慎重に観察し
対応していくことが必要になります。
1人1人のニーズに合わせた対応ができるように
心がけていきましょう。
今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で
提供している運動療育プログラムから「障害物ウシガエル」を
ご紹介します。
ウシガエルの動きで、並べたフラフープのコースを
渡っていきます。
フープに手足が当たらないように気をつけながら、
手→足→手→足の順番に動かして進んでいきます。
フープの位置をよく見て距離を測り、それに合った強さのジャンプを
する必要があるので、空間認知力や
体をコントロールする力が育ちます。
また、フープの中に手足を入れるために足を前に大きく出す
意識が生まれます。
それによって空中で長く体重を支える腕の支持力が
養われますが、まだ支持力が不十分な場合は支えきれずに
顔から転んでしまうことがあります。
その場合は、クマ歩きや片足クマ歩きなどをたくさん取り入れながら
腕の支持力を十分に育てられるようにしていきましょう。