運動療育・運動遊び

「犬の郵便屋さん」で集中力を高めて遊びましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「犬の郵便屋さん」をご紹介します。

犬歩きは両手とひざをついて歩くハイハイの動きです。

この犬歩きで、背中に荷物を乗せて運んでみましょう。

乗せるものは新聞紙やタオルなどのやわらかくて軽い物や、

あまり簡単に落ちてしまわない物が良いでしょう。

簡単に落ちてしまうと面白くないので、やる気をなくしてしまいます。

 

ポイントは「顔が前を向いているか」「手を大きくパーに開けているか」

「足の親指で地面を蹴ることができているか」です。

この3つの点と、荷物を落とさないようにバランスをとることを意識して楽しく遊んでいきましょう。

この記事を書いた人
アバター画像

発達支援に特化した放課後等デイサービスを全国190教室以上展開する「こどもプラス本部」は、筑波大学大学院博士課程修了・柳澤弘樹博士(体育科学)の研究成果を基に設立されました。
身体活動と脳機能に関する研究を行い、発達障がいのお子様向けの運動プログラム開発に貢献しています。

運動療育・運動遊び
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス