最新情報・コラム

column
年別アーカイブ:2020年

新型コロナウイルス感染症対策、および緊急事態宣言発令中の当社グループの対応について

こどもプラスグループでは、当社および当社グループ企業の運営事業所およびFC加盟店様の事業所を ご利用の皆様と職員の安全確保ならびに継続的な支援を提供するべく、下記の対応を実施いたしております。 本対応により、ご不便、ご迷 […]

続きを読む

発達障害では1人1人必要な支援が違います。 放課後等デイサービスの運動プログラム

発達障害は様々です。 それぞれが重なり合っていて、 スペクトラムで症状も多種多様です。 そのため、例え同じ診断名のついている人でも 必要な支援は同じではなく、 1人1人の特性や症状、困りごとに合わせた支援が なければ効果 […]

続きを読む

停電に伴う、本社問い合わせ用電話番号一時停止のお知らせ

こんにちは、こどもプラスホールディングス事務局です。 平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、当社四ツ谷事務所における建物全体の工事により一時停電が発生する関係で、 下記日程におきまして電話が不通と […]

続きを読む

感情が薄い?ASDの子の特徴と自分の気持ちを人に伝えるトレーニング方法

ASD(自閉スペクトラム症)の特性として、 相手の気持ちや感情を推察しにくいというものがありますが、 実はそれは他者だけでなく、自分自身の気持ちや感情にも 気付きにくいということになります。 自分の気持ちを客観的に見て、 […]

続きを読む

療育の効果を上げるためには保護者へのサポートも大切です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

発達障害の有無に関わらず子育ては大変ですが、 特に発達障害のあるお子さんを育てていくのは より手がかかったり苦労も多かったりするので、 保護者の方達の中には 日々の子育てに疲弊してしまっていたり、 周囲の理解不足や心無い […]

続きを読む

遊びながらスキルアップを目指せる療育が効果的です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

今の子ども達には、体の動きがぎこちなかったり よく転ぶ、よくぶつかるといった姿がよく見られます。 体幹の筋力が弱かったり、ボディイメージが弱かったり 様々な原因が考えられますが、 発達障害を持つ子どもは持っている特性もあ […]

続きを読む

コミュニケーション能力を育てるのに運動療育は効果的です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

私たちが日々行なっている「人との会話」は、 意識はしていませんが実はとても高度な作業です。 コミュニケーション能力を上げるのに療育が効果的 会話の中には、慣用句やこそあど言葉、 皮肉、推論、ほのめかし、誇張、仲間言葉など […]

続きを読む

日々の生活や遊びの中でルールを守る力を育てましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

保育園や幼稚園、小学校など集団生活の中では あらゆる場面でルールを守ることが求められます。 曖昧な生活のルールは可視化が大切 発達障害特性を持つ子ども達にとっては ルールを理解することや守ることが難しいことも 多いので、 […]

続きを読む

子どもの「好き」や「得意」に目を向けてあげることが成長につながります。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

大人はつい、子どもにあれもこれもと多くのことを求めてしまいがちです。 しかし、全てが完璧にできる人は恐らくいませんし、 必ずしも他の子ども達と足並みを揃えて、 同じことができるようにならなくてはいけないわけでもありません […]

続きを読む

療育では子どもが意欲的に取り組める工夫が大切です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

子ども達が身に付けていきたい力は、 学校の勉強や生活スキルなど、幅広くとてもたくさんあります。 何かを身に付けるためには、やはりある程度は 繰り返し行う必要があります。 そして、子どもが何かに継続して取り組むためには 興 […]

続きを読む