ADHD, 運動療育・運動遊び

ADHDへの投薬治療はあくまでも生活のサポートで療育活動が重要です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

ADHDは日常生活への支障が大きい場合、
投薬による治療も並行して行なうことがあります。

投薬によって障害特性を抑えながら
生活の中での困難さを和らげ、失敗経験を減らして
成功体験を増やしていくこと、
その上でスムーズに生活していくために必要な力を
身につけていくことが大事です。

自分の特性をよく知り、生きていく力をしっかりと
身に付けていけるように支援サポートをしていきましょう。

関連記事:adhdの症状改善に役立つ療育とは?運動療育の高い効果を解説

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの
教室で提供している運動療育プログラムから
「跳び箱からフープジャンプ」をご紹介します。

低めの跳び箱とフープを用意し、
フープは跳び箱の前に着地位置の目印として置きます。
子どもは跳び箱の上に乗り、
フープの中をめがけてジャンプし両足で着地します。

ジャンプをする時は腕を振ること、
跳ぶ時も着地をする時も両足を閉じて行なうことが
ポイントです。
着地もフラフラせずピタっと止まれるようにしましょう。

この遊びでは、跳び箱からフープまでの距離を計算し、
それに必要なジャンプの大きさ、力加減などを
イメージして行なうことで
空間認知力や身体コントロール力が養われます。

慣れてくるとフープを遠くしたり
跳び箱を高くしたりしがちですが、
怪我のリスクが高まります。
安全に難易度を上げるやり方としては、
フープを左右にずらす、
フープを3つ4つとつなげて、着地の後に
連続ジャンプをするなどがおすすめです。

子ども達一人ひとりの育てたい力に合わせながら、
楽しく効果的な運動あそびで発達をサポートしていきましょう。

フープを使った運動遊びは、こどもプラスが運営するInstagramアカウントでも紹介しています。いろんなフープ遊びを取り上げているので、参考にしてみてくださいね!