運動療育・運動遊び

「にょきにょきあそび」で頭を使った手遊びをしましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「にょきにょきあそび」のご紹介です。

まず、両手をグーにして前に出します。

そしたら「にょき、にょき」の声に合わせて、右手の親指と左手の小指を出す、

次は右手は小指で左手が親指というように指を動かし、

リズムに合わせて何度も繰り返してみましょう。

「にょきにょき」ではなく、リズムのとりやすい歌を使っても良いです。

 

スピードも徐々に速くしていけると良いですが、

速くなると大人でも難しくなると思うので、まずは繰り返すことで練習していきましょう。

この記事を書いた人
アバター画像

発達支援に特化した放課後等デイサービスを全国190教室以上展開する「こどもプラス本部」は、筑波大学大学院博士課程修了・柳澤弘樹博士(体育科学)の研究成果を基に設立されました。
身体活動と脳機能に関する研究を行い、発達障がいのお子様向けの運動プログラム開発に貢献しています。

運動療育・運動遊び
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス