発達障害特性で指示に従うのが苦手な子ども達には伝える側の工夫が必要です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
子ども達が家庭や集団生活の中でスムーズに生活を送っていくためには
大人の指示に従って動けることが大事になります。
しかし、発達障害の子ども達には人の指示に従って行動するのが苦手
という特徴があります。
その原因は、そもそも指示の声に注目できていない、
聞こうとしていても指示の言葉が聞き取れない、
言葉や意味が理解できない、理解できてわかっていても特性ゆえに
指示通りに動けないなど子どもによって様々です。
個々の苦手な理由に応じた対応をしていくことで
子ども達が動きやすくなり自信をつけていくことにもつながります。
今日はこどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムから「手足逆の連続グーパー跳び」をご紹介します。
グーパー跳びを、手足逆の動きで行います。
手がグーの時は足がパー、手がパーの時は足はグーにします。
動きがスムーズになったら、2本の縄を使って縄に当たらないように
意識しながら練習します。
手と足で別の動きをするのは意外と難しく、縄があることで
さらに難易度が上がります。
ゆっくりで良いので一定のリズムでできるようにしていきましょう。
このような遊びで集中力のコントロールや2つのことを同時に行なうことが
できるようになると、日常生活でもその能力を発揮することができてきます。
少しずつで良いので、集中してできるように配慮しながら
子ども達が楽しく取り組めるように工夫して提供してみてください。
「跳ぶ」「ジャンプ」を取り入れた運動遊びをもっと知りたい方は、こちらの療育プログラムも参考にしてみてください!