運動療育・運動遊び

運動療育・運動遊び

「ジェットコースター」で楽しく懸垂力や背筋を育てます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「ジェットコースター」をご紹介します。 子どもは床にうつ伏せになり、両手を前に伸ばしフラフープを握ります。 反対側を指導者が持ち、そのまま引きずって歩きます。 しっかり腕に力を入れて握ることと、顔を上げて体をそらせることを...
運動療育・運動遊び

「タッチタッチゲーム」で判断力、抑制力をつけます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「タッチタッチゲーム」をご紹介します。 子どもと向かい合い、目線が合うようにしゃがみます。 そして、「パーを出したらタッチしてね」と伝え、片手ずつ一定のリズムで パーの手を出してタッチしてもらいます。 リズムを崩してもでき...
運動療育・運動遊び

「トンネルわにさん」で社会性を強く育てましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「トンネルわにさん」のご紹介です。 友達と2人ペアになり、じゃんけんをします。 じゃんけんに勝った人は足を開いてトンネルを作ります。 負けた人はそのトンネルをわにさんになってくぐりぬけます。 トンネルの作り方は他のやり方で...
運動療育・運動遊び

「ジグザグタオル回しジャンプ」で短縄跳びの上達を促します。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「ジグザグタオル回しジャンプ」をご紹介します。 短縄跳びでの、腕回しとジャンプのリズムを合わせる練習になる動きです。 まずコースをジグザグになるように作っておきます。 両手にはタオルを1本ずつ持ち、前に回しながらジャンプし...
運動療育・運動遊び

「スタート&ストップ」で判断力、語彙力も育てます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「スタート&ストップ」をご紹介します。 指導者の合図に合わせて動いたり止まったりする遊びで、 聞く力や判断力、そしてアレンジ次第で語彙力やイメージ力なども育てていくことができます。 最初のうちは手を叩く合図やタンバリンを叩...
運動療育・運動遊び

「さるの輪投げ」で逆上がりに必要な力を育てます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「さるの輪投げ」をご紹介します。 鉄棒にぶら下がって足を上げることで、懸垂力や腹筋、足の力を養い 逆上がりに必要な力を育てていきます。 まず鉄棒でおさるさんになり、足は揃えて膝を曲げ少し上に上げます。 そしたらその足に向か...
運動療育・運動遊び

「積み木拾い」で子ども達のイメージ力、記憶力を育てます。  放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「積み木拾い」をご紹介します。 床にたくさんの積み木をばらまき、指定した積み木を拾ってきてもらう遊びです。 数、色、形の要素を組み合わせて認識力やイメージ力を養っていきましょう。 初めは「積み木を4つ拾ってきてください」と...
運動療育・運動遊び

ウシガエルのアレンジ「後ろ向きウシガエル」で遊びましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「後ろ向きウシガエル」のご紹介です。 ウシガエルの動きを、後ろ向きで行ないます。 線路があった方が手足をつく位置や進行方向がわかりやすいので、 線路を作り、線路の中に手、外に足をつくようにし、 足→手→足→手の順番について...
運動療育・運動遊び

「カップタッチ拾い」で認識力、語彙力を育てます。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「カップタッチ拾い」をご紹介します。 床にたくさんのカップをばらまき、指導者が指示した色のカップを 子どもに拾ってきてもらうという遊びです。 やり方は単純ですが、遊び方次第でたくさんの力を刺激することができます。 指示の出...
運動療育・運動遊び

短縄跳びの練習に「線路で縄を持たない縄跳び」で遊びましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「線路で縄を持たない縄跳び」をご紹介します。 短縄跳びでは、腕を回すリズムとジャンプをするタイミングを合わせることが できなければ上手に跳ぶことができません。 その調整をしていくために、線路の上を腕回しをしながら ジャンプ...