運動療育・運動遊び

回転感覚を気軽に身につけられる「焼いも」です。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

平地の安定した場所で回転感覚を身につけられるのが「焼いも」です。
みんなで焼いもに変身してごろごろ転がって遊びましょう。

焼いもは、マットの上に寝転がったら手はバンザイのように上に伸ばし、
足も膝を伸ばしてまっすぐにします。
この状態で横にごろごろ転がっていきます。
うまく転がるためには手足をまっすぐにすることと、
腹筋背筋も使って上半身をねじりながら転がることです。
目線は上に向けて行ないましょう。

慣れてきたら2人で手をつないで転がってみたり、
コースをアレンジしてみたりしながら、
楽しく回転感覚を身につけていきましょう。

この記事を書いた人
アバター画像

発達支援に特化した放課後等デイサービスを全国190教室以上展開する「こどもプラス本部」は、筑波大学大学院博士課程修了・柳澤弘樹博士(体育科学)の研究成果を基に設立されました。
身体活動と脳機能に関する研究を行い、発達障がいのお子様向けの運動プログラム開発に貢献しています。

運動療育・運動遊び
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス