運動療育・運動遊び

側転や跳び箱につながる「切り返しウシガエル」です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「切り返しウシガエル」をご紹介します。

ウシガエルの動きで、三角コーンなどで作ったジグザグのコースを進んでいく動きです。
速く進むことよりも、1つ1つの切り返しを丁寧に行なうことが大切です。
コーンの箇所で方向転換をする時は、ついた手を中心として切り返しをすることになります。
両手をついたら、お尻は外側に振るようにしていくと上手に切り返しができます。

通常のウシガエルの動きと違って、力が前方向ではなく斜め前方向にかかります。
体のコントロール力がまだ弱い場合は、切り返しのテンポが少し遅れますが、
最初はそれでも良いので、お尻を外に振って上手に切り返しをすることを目指し、
側転や跳び箱の動きにつなげていきましょう。

この記事を書いた人
アバター画像

発達支援に特化した放課後等デイサービスを全国190教室以上展開する「こどもプラス本部」は、筑波大学大学院博士課程修了・柳澤弘樹博士(体育科学)の研究成果を基に設立されました。
身体活動と脳機能に関する研究を行い、発達障がいのお子様向けの運動プログラム開発に貢献しています。

運動療育・運動遊び
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス
発達障がいのお子様向け放課後等デイサービス・児童発達支援 - こどもプラス