学習障害, 運動療育・運動遊び

適切な支援があれば力が発揮できる子ども達に必要な支援を。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

発達障害の1つであるLD(学習障害)では、
知的な遅れはないものの特定の分野の能力で
著しい困難が見られる障害です。
難しい計算問題が解けるのに、それを答案用紙に
書くことが難しかったり、字は読めるのに音読が
どうしてもできなかったり書き写すことだけが
困難だったり、症状は様々で、
それによってとても辛い思いをしていることがあります。

周囲の適切な支援があれば問題なく学習ができ、
時に非常に高い学力を持っていることもあるので、
苦手を補う配慮や道具の活用など
その子に合った方法で学習ができて
持っている力を発揮しやすくなるように
1人1人に合った支援が必要です。

人生の選択肢を狭めてしまうことのないように、
支援を必要としている子ども達に支援が行き渡るように
活動をしていきたいですね。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で
提供している運動療育プログラムの中から
「手足逆のグーパー」をご紹介します。

全身を使って「グー」と「パー」を表現するグーパー跳びですが、
今回は手と足で反対の動きをします。
手がグーの時、足はパー、手がパーの時、足はグーです。
混乱しやすいので、まずはしっかり動きを確認してから
始めるようにします。

動きが確認できたら、ゆっくりとジャンプをしながら
行なってみます。
手足の動きが一緒になってしまったり
混乱してしまう子は、指導者が前に立って鏡のように
動いてあげるとやりやすくなるので、
少しずつ段階を追ってやってみてください。

手と足で違う動きをするのは意外と難しく、
手と足が同じ動きをしたくなる気持ちを抑えて
動きをコントロールする必要があるので、
集中力や抑制力が育ち日常生活での良い効果もあります。

頭の体操になる遊びなので、ぜひ少しの時間でも
楽しく取り入れてみてください。

グーパー跳びに関する運動遊びをもっと知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。