運動療育・運動遊び, 障がい者支援(接し方・教育を含む)

療育の効果を上げるためには保護者へのサポートも大切です。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

発達障害の有無に関わらず子育ては大変ですが、
特に発達障害のあるお子さんを育てていくのは
より手がかかったり苦労も多かったりするので、
保護者の方達の中には
日々の子育てに疲弊してしまっていたり、
周囲の理解不足や心無い言葉に傷ついたり、
子どもの将来に不安になったりと
精神的にも肉体的にもつらい状況になっていることが
とても多くあります。

そうした状態は、子ども達にも直接的に影響しやすいので、
保護者のメンタルヘルスに配慮することは
とても重要です。
それが療育の効果を上げることにもつながるので、
子ども達だけでなく保護者へのサポートも大事にしていきましょう。

関連記事:放デイには放課後活動の確保やレスパイトケアの役割もあります。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で
提供している運動あそびから「うつ伏せレスキュー隊」を
ご紹介します。

床に縄を置いたら、うつ伏せになって両手で
縄を握ります。
手を交互に前に出して縄をつかみながら、
体を引き付けるようにして前に進んでいきます。
手の力だけでスムーズに進めない場合は、
足を使っても良いですが、
最終的には両足は伸ばした状態でできると良いです。

もし苦手な子がいたら、子どもに縄をしっかりと
握ってもらい、大人が縄を引っ張って
引きずって遊んであげるだけでも
腕の力や体幹の筋力などを養えます。

うつ伏せに慣れてきたら仰向けでも挑戦し、
より力の発達を促しながら、
できる動きを増やして自信につなげたり、
日常生活でのスキル向上などにもつなげていきましょう。