ADHDの衝動性は大人になっても残ることがあります。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム
ADHDの子どもの中には、良し悪しや先のことを考えずに
思いつきで行動に移してしまったり、
言葉に出してしまったりする衝動性が強く見られる子がいます。
相手が話している途中でも、授業中や静かにしなければいけない場面でも
その時思いついたことをパッと行動に移してしまいます。
このような衝動性は程度の差こそあれ、
大人になっても残ることがあり、うまくつきあっていく必要があります。
こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムの中から
「ジグザグカンガルー&タンバリンタッチ」をご紹介します。
床に縄をまっすぐにおいておきます。
そして、両足をくっつけたカンガルージャンプで
縄の左右をジグザグに跳んで進んでいきます。
ジグザグに進むことで
ジャンプの方向が前ではなく斜め前になるので、
着地と同時に上半身を次の進行方向に素早く向けることになり、
上半身と下半身の連動が、スムーズに進むポイントです。
まずはこのジグザグカンガルーの動きを行い、
次は1回着地するごとに、目の前にあるタンバリンを
手でタッチしながら進みます。
縄を踏まないようにジグザグに跳びながら、
毎回着地と同時にタンバリンを叩くので、
2つのことを同時に処理する力が必要になります。
縄とタンバリンに意識が向くことで、
足を閉じたカンガルーの姿勢を維持しにくくなるので、
慌てずゆっくり行うようにしましょう。