「カップタッチうさぎ」で楽しく認識力を高めましょう。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

運動療育プログラム「カップタッチうさぎ」をご紹介します。
うさぎは両手を頭の上で耳のようにして、
足を閉じたままジャンプしていく、跳躍力を育てる動きです。
このうさぎジャンプで、カップタッチをしながらコースを進みます。
赤、緑、黄色などのカップを置き、
「黄色と緑」「緑以外」「さっき使ったフープの色」
「先生が持っているカードと同じ色」
などいろいろな指示の出し方でチャレンジしていき、
色に認識力やイメージ力、記憶力、判断力などを高めていきましょう。
カップタッチをすることでスクワットのような動きもでき、
下半身の筋力アップにもつながります。