運動療育・運動遊び

運動療育・運動遊び

身体周辺感覚を育てる「棒くぐり」。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

自分の体の、見えない部分にも意識を向けることは 日常生活でも多々必要になる力だと思います。 運動遊びでは、この身体周辺感覚を育てることもできます。 今日は「棒くぐり」のご紹介です。 棒か縄を使って低い罠を作ります。 この罠に当たらないように...
放課後等デイサービス

放課後等デイサービスの運動療育プログラム。静と動のメリハリをつける「だるまさんが転んだ」

運動をするときには、静と動のメリハリをつけることも とても重要なことです。 楽しいのは良いことですが、興奮しっぱなしではいけないし、 反対に抑制しすぎても子ども達は楽しくなくなってしまいます。 活動時間の中でメリハリをつけて、有効的な時間に...
運動療育・運動遊び

認識力を確認し、多種多様な力を育てる「なぞなぞ横跳び」。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

その子に合った指導方法で指導をするためには、 その子がどのくらいの認識ができるのか、できないのかを 知ることがとても重要なことになります。 それは、遊びの中でも確認することができます。 今日もその要素をもつ「なぞなぞ横跳び」のご紹介です。 ...
発達障害

いろんな言葉で語彙力の刺激も。合図でダッシュ!放課後等デイサービスの運動療育プログラム

発達障害の種類によっては、言葉の発達が遅いこともあります。 成長のスピードはゆっくりでも、根気良く適切に教育や療育を行うことで 確実に成長していくので、日々の取り組みを大切にしていきましょう。 語彙力は、いろいろな言葉を聞いて理解することで...
運動療育・運動遊び

前後カンガルーで良い姿勢作りにも。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

自分の体の動きをコントロールすることが苦手な発達障害児。 どのくらいの力でやれば良いのか、 どこまで手を動かせばいいのかなどのことがうまく調節できず、 前進を動かすような遊びは苦手なことも多いと思います。 タイミングよくジャンプするといった...
運動療育・運動遊び

瞬発力も養う汽車ぽっぽ。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

長時間集中することが苦手な子ども達ですが、 メリハリがあることで活動に集中できる時間が増えるかもしれません。 ただやらされているような時間にならないように、 指導者自身も楽しんでできるように工夫してみましょう。 今日は「汽車ぽっぽ」遊びをご...
運動療育・運動遊び

連続ジャンプで抑制力の育成も。みんなで大縄跳びです。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

今日は、「みんなで大縄跳び」です。 初めは3人くらいで縦に並んで大縄を跳びます。 並び順は、得意な子を一番前に、苦手な子を一番後ろにして、 上手な子のタイミングに合わせて跳べるようにしてあげましょう。 できれば両足を揃えてジャンプするように...
運動療育・運動遊び

かわいいアヒルさんで腹筋背筋強化。放課後等デイサービスの運動療育プログラム

近頃では姿勢の悪い子ども達が増えています。 姿勢が悪いと骨盤や内臓の位置がずれたり、 肥満や精神面での悪影響など、さまざまなデメリットがあります。 健康のためにも良い姿勢作りを意識させてあげたいですね。 良い姿勢を作り、維持するためには腹筋...
発達障害

手首のケガが多い子ども達。放課後等デイサービスの運動療育プログラムで養いましょう。

近年、手首のケガをする子どもが増えています。 日ごろから手首をつく動作をあまりしていないため、 たまに体重を支えるような力を加えると、簡単にケガをしてしまいます。 運動をする前にはしっかり準備体操をしてから始めることも大切ですね。 今日ご紹...
運動療育・運動遊び

子どもの発達を促す模倣遊び、まねっこ歩きもおすすめです。放課後等デイサービスのフランチャイズ

発達障害の子ども達は社会性やコミュニケーション能力の低さがあります。 自閉症やADHD、ダウン症なども年々増えているといわれているので、 できるだけ多くの子どもに早めの対応をしていけるような環境作りが大切です。 社会性やコミュニケーション力...